I.D.A(アイディーエー)
ブログ
06-28 (Fri) 17:34
Windows10のサインイン画面をぼやけないようにしたい
コメント(0)/トラックバック(0)
【Windows10のサインイン画面をぼやけないようにしたい】
Windows10のバージョン1903で、サインイン画面がぼやける仕様になりました。
以前のようにぼやけないようにするには、下記の2つの方法があるそうです。
1.レジストリの編集
2.透明効果を無効
サインイン画面以外も透明効果が無効になってしまいます。
【レジストリの編集】
(危険な作業なので自己責任でお願いします。)
「HKEY_LOCAL_MACHINE \ SOFTWARE \ Policies \ Microsoft
\ Windows \ System」
上記のキーに、
「DisableAcrylicBackgroundOnLogon」を作成します。
「System」を右クリックして、
「新規」の「DWORD(32ビット)値(D)」をクリックします。
新規に作成された「新しい値 #1」を
「DisableAcrylicBackgroundOnLogon」に変更します。
「値のデータ」を「1」に変更します。
※「値のデータ」を「0」にすると、サインイン画面がぼやけるようになります。
【参考】
■ Windows 10 のサインイン画面を『ぼやけない』ようにする方法 | パソブル
【システム開発】
> 【パソコン保守】
戻る
(c)IDA