I.D.A(アイディーエー)
ブログ
04-22 (Mon) 16:31
文字列の先頭と最後のスペースを削除 【Trim関数 VBA】
コメント(0)/トラックバック(0)
文字列の先頭と最後にあるスペース(空白)を削除したい 【Trim関数 AccessVBA】

" 山 田  タ ロ ウ " ⇒ "山 田  タ ロ ウ"

Trim(" 山 田  タ ロ ウ ")

 
Trim (トリム) 関数

指定した文字列から先頭と末尾の両方のスペースを削除した文字列を表すバリアント型 (内部処理形式 String の Variant) の値を返します。

【構文】 Trim(string)



指定項目
内容


string
任意の文字列式を指定します。
この引数は必ず指定します。
1 バイト (半角)、2 バイト (全角) にかかわらず、
文字列の先頭と末尾のスペースを削除します。
Null 値が含まれている場合は、Null 値を返します。



 

【システム開発】 > 【Access(アクセス) VBA】

戻る

(c)IDA