I.D.A(アイディーエー)
ブログ
03-02 (Sun) 21:23
半角カタカナをひらがなに変換したい StrConv VBA
コメント(0)/トラックバック(0)
?? 半角カタカナをひらがなに変換したい
【StrConv 関数 Access VBA】
ヤマダ タロウ ⇒ やまだ たろう
StrConv("ヤマダ タロウ", vbWide + vbHiragana)
StrConv("ヤマダ タロウ", 4 + 32)
StrConv("ヤマダ タロウ", 36)
┃構文
StrConv(ストリングコンバート) 関数
指定した方法により変換した文字列をバリアント型(内部処理形式StringのVariant)で返します。
StrConv(string,conversion, LCID)
指定項目
内容
string
必ず指定します。
変換する文字列式を指定します。
conversion
必ず指定します。
整数型 (Integer) の値を指定します。
実行する変換の種類の値の合計を指定します。
LCID
省略可能です。
システムとは異なる国別情報識別子 (LCID) を指定できます。
既定値はシステムが使用する LCID です。
【設定値】
名前付き引数 conversion には、次のいずれかの定数または値を指定します。
定数
値
内容
vbUpperCase
1
文字列を大文字に変換します。
vbLowerCase
2
文字列を小文字に変換します。
vbProperCase
3
文字列の各単語の先頭の文字を大文字に変換します。
vbWide
4
文字列内の半角文字(1バイト)を全角文字(2バイト)に変換します。
vbNarrow
8
文字列内の全角文字(2バイト)を半角文字(1バイト)に変換します。
vbKatakana
16
文字列内のひらがなをカタカナに変換します。
vbHiragana
32
文字列内のカタカナをひらがなに変換します。
vbUnicode
64
システムの既定のコードページを使って文字列を Unicode に変換します。
(Macintoshでは使用できません)
vbFromUnicode
128
文字列を Unicode からシステムの既定のコード ページに変換します。
(Macintoshでは使用できません)
※1 vbWideとvbNarrowは、国別情報が中国、韓国、日本の場合に適用されます。
※2 vbKatakanaとvbHiraganaは、国別情報が日本の場合に適用されます。
?
┃関連
【StrConv 関数】
● 半角カタカナをひらがなに変換したい
● 半角数値を全角数値に変換したい
● ひらがなを半角カタカナに変換したい
● 文字列を全角から半角に変換したい
┃サイトマップ
? ● システム開発
? ? ? ● Access VBA
? ? ? ● 関数
?
┃更新履歴
? 2025-03-02? レイアウト見直し
? 2024-03-31 レイアウト見直し
? 2013-05-20? 初回作成
??
戻る
(c)IDA