I.D.A(アイディーエー)
ブログ
06-05 (Wed) 23:59
リストボックスで選択されているか調べたい AccessVBA
コメント(0)/トラックバック(0)
?? リストボックスで選択されているか調べたい 
 【ListBox.ItemsSelected プロパティ Access VBA】
 

 If Me.リストボックス.ItemsSelected.Count = 0 Then
"選択されてない"
 Else
Me.リストボックス.ItemsSelected.Count & "個選択されてる"
 End If


 

┃構文
 ListBox.ItemsSelected プロパティ


 ItemsSelected プロパティを使用 して、非表示の ItemsSelected コレクションへの読み取り専用 参照を取得 します。
 この非表示のコレクションを使用すると、複数選択リスト ボックス コントロールの選択した行のデータにアクセスできます。

 
┃参考
  ● ListBox.ItemsSelected プロパティ (Access)
?
┃サイトマップ
  ● システム開発
      ● Access VBA
?
┃更新履歴
  2024-06-05 レイアウト見直し
?  2022-10-18 初回作成
?

戻る

(c)IDA