I.D.A(アイディーエー)
ブログ
12-08 (Sun) 00:29
パフォーマンスを優先する設定をしたい Win10高速化4
コメント(0)/トラックバック(0)
?? パフォーマンスを優先する設定をしたい 
 【Windows 10 の高速化 4 】

「パフォーマンスオプション」で、
コンピュータのWindowsのデザインとパフォーマンスに使う設定を選択します。
 

1.「設定」を起動します。
   「スタート」をクリックし、「設定」をクリックします。

2.「システム」を開きます。
   「設定」の「システム」をクリックします。

3.「詳細情報」を開きます。
   「システム」の「詳細情報」をクリックします。

4.「システムのプロパティ」の「詳細設定」タブを開きます。
   「詳細情報」の「システムの詳細設定」をクリックします。

5.「パフォーマンスオプション」を開きます。
   「システムの詳細設定」の「パフォーマンス」にある「設定」をクリックします。

6.「パフォーマンスを優先する」を設定します。
   「パフォーマンスを優先する」を選択します。
   一覧のチェックがすべてオフになります。
   「カスタム」から各項目を個別で設定できます。
   以下の3つにはチェックを入れることをおすすめします。
    ・アイコンの代わりに縮小版を表示する
    ・スクリーンフォントの縁を滑らかにする
    ・ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する
   「適用」をクリックします。

  
┃参考
  ● 【5分で完了!】Windows10を高速化する7つの方法!/2021年版
  ?  
┃関連
  ● Windows 10 の高速化
    1.バックグラウンドアプリを無効化にしたい
    2.アニメーションの表示を無効化にしたい
    3.透明性の適用を無効化にしたい

  ● 画面上の文字を読みやすくしたい (ClearType)
  ?
┃サイトマップ
  ● システム開発
      ● パソコン保守
?
┃更新履歴
?  2024-12-08 初回作成
??

戻る

(c)IDA