処理結果 | 内容・対応方法 |
1.正常
(処理済み)
|
正常に処理されています。 ただし、他行あての振込は、当行から振込先金融機関への振込依頼を正常に行った時点で、入金不能でも処理結果をすべて「正常(処理済み)」と表示します。 振込先の金融機関で入金処理を行い、処理ができなかった場合のみ当行に通知がありますので、メールでご連絡します。入金不能の詳細は、「他金融機関あて振込結果照会」で確認できます。 正常に入金処理が行われたかの確認は、入金不能の連絡がないことをもって確認してください。 ※入金不能の連絡は、個別の金融機関単位で通知されますので、複数の金融機関あてに送金を行った場合は、入金不能を異なるタイミングで通知することがあります。
※口座確認サービスを利用した際は、「正常(処理済み)」ではなく「正常」と表示されます。口座確認サービスでは口座種別の確認はしていないため、送金先口座が 給与受取ができない口座(通常貯蓄貯金口座)であっても「正常」と表示されます。
|
2.該当口座なし
|
該当の口座が存在しないため、口座情報を確認してください。 該当口座なしの理由として、以下の理由が考えられます。 ● 振込データの口座情報が相違している。
※ゆうちょ銀行あての場合「記号番号」が相違している ※他金融機関あての場合 「金融機関コード・支店コード・預金種目・口座番号」のいずれかまたは全部が相違している。
● 振込先の口座情報が存在しない。
|
3.氏名相違 | 入力された記号番号に対する名義人カナ名が、相違しています。 名義人カナ名・記号番号が正しいか、受取人様・従業員様に再度確認してください。 |
4.事業主取消 | 事業主様が「個別取消」されたものです。 |
5.その他 | その他の事由によるエラーです。 受取人様・従業員様に、口座の状況を確認してください。 ※給与・賞与振込については、送金先口座が給与受取ができない口座(通常貯蓄貯金口座)であった場合も、「その他」と表示します。
|