Excelで文字列を数値に変換したい VALUE 関数

2025-02-20 (Thu) 19:52
​​ Excelで文字列を数値に変換したい 
 【VALUE 関数 文字列】


  A1セル = 012345

  B1セル = VALUE(A1) ⇒ 12345
 
 
構文
 VALUE 関数 文字列
 
  数値を表す文字列を数値に変換します。

  【書式】 VALUE(文字列)
指定項目 内容
文字列 必ず指定します。
文字列を半角の二重引用符 (") で囲んで指定するか、​または変換する文字列を含むセル参照を指定します。
 

  【解説】
  • 文字列には、Excel が認識できる数値、日付、または時刻を指定してください。
    文字列以外の値を指定すると、エラー値 #VALUE! が返されます。

  • Excel では、数式中の値は必要に応じて自動的に変換されるため、通常は数式の中で VALUE 関数を使用する必要はありません。
    この関数は、他の表計算プログラムとの互換性を維持するために用意されています。
   
 
サイトマップ
  システム開発
    Excel 関数
      文字列
更新履歴
 2025-02-20 レイアウト見直し
 2025-02-18 レイアウト見直し
 2025-02-16 レイアウト見直し
 2024-11-08 レイアウト見直し
 2022-06-19 初回作成

この記事を表示

PDFがなかなか開かない(起動が遅い) Acrobat

2025-02-20 (Thu) 17:37
​​ PDFがなかなか開かない(起動が遅い)  【AcrobatReader】AcrobatReaderで下記の設定を実行すると、​改善される場合があるそうです。&nbs...
記事全文を読む

BENふぁうんてん便り No123 2025年02月号

2025-02-19 (Wed) 23:59
こんにちは。1月は、気温差が大きかったですね。寒い日は動きがよくない年明けでした。年末から慣れないパソコン業務に手を出してしまい、久しぶりに違う脳を使った感じです。先伸ばしにすると、自分に返ってくるこ...
記事全文を読む

ゆうちょBizダイレクト 処理結果内容と対応方法 自動払込み

2025-02-11 (Tue) 17:05
​​ 処理結果ごとの内容と対応方法 (自動払込み)  【ゆうちょBizダイレクト】 処理結​果内容・対応方法1.正常(処理済み)正常に処理されています...
記事全文を読む

ゆうちょBizダイレクト 処理結果内容と対応方法 総合振込

2025-02-11 (Tue) 17:05
​​ 処理結果ごとの内容と対応方法 (総合振込、給与・賞与振込)  【ゆうちょBizダイレクト】 処理結果内容・対応方法1.正常  ...
記事全文を読む

Excelでサポートしているファイル形式 Excel形式

2025-02-10 (Mon) 17:37
​​Excelでサポートしているファイル形式Excelファイル形式【Excel】 形式拡張子説明Excelブック.xlsxExcel2010およびExcel2007の既定のXMLベースファイ...
記事全文を読む

郵便番号データを更新しました 2025年01月31更新分

2025-02-01 (Sat) 18:02
​​郵便番号データ(2025年01月31更新分)   ​郵便番号データを更新しました。日本郵便の郵便番号データダウンロードページから住所の郵便番号(CSV形式)と事業所の...
記事全文を読む

カレンダー用データを更新しました 2025年01月01更新分

2025-01-01 (Wed) 23:59
​​カレンダー用データ(2025年01月01更新分)   ​カレンダー用データを更新しました。​※弊社で開発した各システムの「カレンダー」等に使用しているデータです。​&...
記事全文を読む

郵便番号データを更新しました 2024年12月31更新分

2025-01-01 (Wed) 23:30
​​郵便番号データ(2024年12月31更新分)   ​郵便番号データを更新しました。日本郵便の郵便番号データダウンロードページから住所の郵便番号(CSV形式)と事業所の...
記事全文を読む

Excelに取り込まれたデータの「ふりがな」を表示したい

2024-12-17 (Tue) 11:51
​別のソフト等で作成して、Excelに取り込まれたデータの「ふりがな」を表示したい【Excel2013】マクロを作成して実行します。 1.「VisualBasicEditor」を起動します。...
記事全文を読む
<前 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次>

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0